

『DEAR FACTORY』はビジュアルコミュニケーションを考えるクリエイティブスタジオです。
デザインという方法を使って魅力や価値を伝えることが私たちの仕事です。
世の中へ発信されたデザインは関わった沢山の人からの手紙のようなもの。
受け取ってくれる方にきちんと伝わって欲しいという想いを『DEAR』に込めました。
デザインに加え表現の手段として活版印刷を取り入れています。紙の凹みやインキの擦れなど風合いのある表現が活版印刷の魅力です。
また、活版印刷と相性の良いハンドメイドのコットンペーパーを開発し印刷効果をより感じられるような取り組みも行っています。
活版印刷機・印刷技術によるシンプルながらも印圧が強めで印象的な紙製品を作っています。
ドイツでグーテンベルグが葡萄の絞り機を参考に活版印刷を考案してから約500年、ずっと続いてたきた印刷方法です。
近年のデジタル化により職人さんの手仕事であった活版印刷は時代の流れとともに姿を消す運命でした。
アメリカ西海岸のクリエーターたちが今の時代ならではの印刷を模索しはじめてから世界的に人気が復活。
眠っていた活版印刷機は手入れされ、新たな主人のもと現役で活躍しています。
海外のウェディング招待状・メニューなどでカリグラフィーや活版印刷が施された美しい紙をご覧になったことはございませんか?
紙の耳がレースのようにヒラヒラした紙の魅力に心ひかれ、ハンドメイドコットンペーパーの制作をはじめました。
薄さが特徴の和紙とは材料が異なりコットンペーパーのカテゴリーは洋紙です。
手間暇かけて手で漉かれ一枚ずつ丁寧に作業された紙はしっかりした厚みがあり、手にした時の温かみと存在感は特別。
叩解→着色→漉き→プレス脱水→乾燥→プレス という昔ながらの方法で製造しています。